機械設備設計
Mechanical equipment design
空調設備
室内の温湿度・空気清浄度の調整、臭気・有害ガスの排気、新鮮外気の導入による快適環境確保のための設備

排煙設備
火災時に発生する煙を速やかに排出することで、避難・消火活動を円滑に行えるようにする設備

衛生設備
給水、排水、給湯、ガスなど、 生活に必要なインフラ供給のための設備

消火設備
火災発生時に火災の拡大防止,消火のための設備

建物の快適環境を提供する機械設備設計
機械設備設計では、空調・衛生設備について、各種計算・検討等を行い基本設計図書・実施設計図書を作成しています。また、設計図書に基づき施工されているかを監理する工事監理業務も行っています。さらに、BIMを活用することで、より精度の高い図面を作成しています。 床下や天井に隠れていることが多い機械設備ですが、人々が心地よく快適に過ごせる環境を提供しています。
BIMによる検討
BIMを活用することによって、これまで二次元の図面ではイメージしづらかった立体イメージを把握することができ、かつ、意匠、構造、機械、電気での共有ができるようになります。これにより、各プロパとの調整がしやくすくなり、これまで見落としていた不整合を見つけ調整することもできるため、不整合による手戻りのない設計図書の作成が可能になります。


Rebro CG図
機械設備設計者が行う主な役割について
空調設備
室内の温湿度・空気清浄度の調整、臭気・有害ガスの排気、新鮮外気の導入による快適環境確保のための設備
排煙設備
火災時に発生する煙を速やかに排出することで、 避難・消火活動を円滑に行えるようにする設備
衛生設備
給水、排水、給湯、ガスなど、 生活に必要なインフラ供給のための設備
消火設備
火災発生時に火災の拡大防止,消火のための設備
機械設備の実例

トイレのシャフト内

施工中の天井内

屋上室外機置き場