一般事業主行動計画

社員全員が、子育てや介護等さまざまな事情の下で仕事と生活を両立し、その能力を充分に発揮できる「働きやすい職場環境づくり」を推進するため、次のように行動計画を策定する。

1.計画期間

令和7年4月1日から令和9年3月31日まで

2.内  容

目標1:柔軟な働き方の選択肢を増やす。

(対策)
関係制度等の拡充を段階的に進める。
・育児休業対象期間の延長、育児のための各種制限の子の対象年齢の拡大
・産前・産後休暇、出生時育児休業、育児・介護等のための休暇の有給化
・始業時刻等の変更を可とする制度の整備
・有給休暇の時間単位取得 等
(実施時期)
2025年度から

目標2:育児・介護等に関する制度を利用しやすい環境づくり。

(対策)
関係制度の周知を図るとともに、職場の理解を深め、利用を促進する。
・社内イントラ等により育児・介護等に関する制度を分かりやすく説明
・育児・介護等に関する相談体制の整備
・職場でのディスカッション等により、周囲がフォローしやすい業務配分
(実施時期)
2025年度から