RECRUIT
採用情報

生産設計 九州について
Autocadでの2Ⅾ作図から、Revitでの BIMモデル作成から施工図を作成。
生産設計を担う私たちの部は2024年2月現在5名体制で、主として清水建設の現場事務所及び BIM施工図センター常駐で施工図の作図業務を行っています。
清水建設(株)九州支店での施工図は従来のAutocadでの2Ⅾ作図から、Revitでの BIMモデル作成から施工図を作成する流れが主流になっています。さらにBIMの 活用による質の高い現場の支援を目指して取り組んでいます。 興味のある経験者の方、ご連絡ください。一緒に働いてみませんか。
清水建設(株)九州支店での施工図は従来のAutocadでの2Ⅾ作図から、Revitでの BIMモデル作成から施工図を作成する流れが主流になっています。さらにBIMの 活用による質の高い現場の支援を目指して取り組んでいます。 興味のある経験者の方、ご連絡ください。一緒に働いてみませんか。

先輩社員の声
私たちの部で活躍する先輩社員への
インタビュー記事です。
クリックして詳細をご覧ください。

2020年入社
キャリア採用

2020年入社
キャリア採用
BIMモデルから図面や単純な3Dに限られない様々な活用方法を展開することで、現場の効率化を目指していきたい
入社4年目になります。
前職はBIMを専門とする会社でRevitでのモデル作成や作図、BIMの普及・教育などに7年ほど関わっていました。 入社後はBIMの知識と経験を生かして、現在清水建設九州支店のBIM施工図センターで働いています。主としてRevitでの施工図作成ですが、同時に、BIMの技術的なサポート、BIM研修などを通してBIMの普及の手伝いを行っています。
施工図作成業務に関しては今までは経験していなかった業務ですが、上司や先輩方からの指導と現場との打ち合わせを繰返し、作図知識と技術を身につけてきました。これまでにすべてRevitで作成した躯体図・仕上図の案件を複数担当しています。
今後は施工図における詳細な納まりなどの知識を増やしていきながら、より多くの技術を習得して、BIMモデルから図面や単純な3Dに限られない様々な活用方法を展開することで、現場の効率化を目指していきたいと思っています。