RECRUIT

採用情報

生産設計 関西について

技術や知識を次世代に継承すべく、若手を有望な人財(人は財産)として育てます。
生産設計を担う私たちの部は2024年1月現在総勢17名(男性9名・女性8名)で内5名は現場事務所にて業務をしています。
関西事業部が開設されたのは2008年とまだ浅いですが幅広く業務をこなせるベテランが揃っています。 その技術や知識を次世代に継承すべく、若手を積極的に採用し、有望な人財(人は財産)として育て、日々楽しく取り組んでいます。 今後入社される方々の力が是非とも必要となりますが、組織あってではなく、個々の能力を高めることにより、強い組織が出来上がります。 皆で一丸となり、誇れる組織にしていければと思います。

先輩社員の声

私たちの部で活躍する先輩社員への
インタビュー記事です。
クリックして詳細をご覧ください。

2023年入社

新卒採用

2023年入社

新卒採用

施工中や竣工後の病院やオフィスなど多様な現場を実際に見学することで、施工図に対しての理解を深めています。資格取得への理解もあり、知識習得に向けて取り組める環境であることも魅力だと感じています。


研修案件BIMモデリング

現在入社1年目で、関西施工関連部に所属しています。
入社後すぐのCAD研修や5月のグループ会社合同マナー研修、施工図基礎研修、BIM研修など、1年を通して非常に手厚い研修を受けています。施工図を描く上で必要な建築の基礎知識についても一から丁寧に指導いただき、入社前の不安もなくなりました。
入社2か月目からは、研修と並行して実際の案件の修正業務なども任せられています。徐々にCADにも慣れ、現在では一から基礎伏図や平面詳細図なども描いています。
また月に1~2回ほど現場見学会に同行し、施工中や竣工後の病院やオフィスなど多様な現場を実際に見学することで、施工図に対しての理解を深めています。
資格取得への理解もあり、能動的に知識習得に向けて取り組める環境であることも当社の魅力だと感じています。

2021年入社

キャリア採用

2021年入社

キャリア採用

現在は、Revitを使用した作業がほとんどです。まだ簡単な作業ではありますが、日々勉強させていただくことが多くスキルアップしています。


竣工案件BIMモデル

文系の大学を出て、不動産会社に新卒で入社しその後、建築派遣会社に転職しました。
最初の派遣先がピーディーシステムでした。派遣会社で約3ヶ月の研修を受けましたが、分からないことも多く質問ばかりの毎日で上司や先輩にたくさんフォローして頂きました。派遣社員・正社員など分け隔てなく丁寧に指導してくださり、真摯な姿勢と温かさを感じ転職を決めました。
CADやRevitの経験もなかったので、苦労も多いですが、今ではRevitを使って施工図修正や追加作図を行っています。その他、効率ツールの活用など覚えることが多いですが、常に新しいものに触れることができるので楽しいです。自分のできることが増えていくのが嬉しいです。また大きなプロジェクトに携わることができるのも、やりがいに繋がっています。前向きなフィードバックを都度してくださるので、次回も丁寧に頑張ろうという気持ちになります。私もいつか後輩にそんな指導ができるようになりたいと思います。